
au回線障害で突然来社した親子
2022.07.04
昨日は、お見合いに立ち会って事務所に戻ると
私の駐車場に一台の車が止まっていました。
私が指示すると車を隣に停めて、一人の年配の
女性が話しかけてきました。
“ココは結婚相談所ですよね、事務所に明かりが
着いてたので待たせてもらってました”
どうやら、何度も電話したけど繋がらなかった
ようで、直接やって来てくれたようです。
今回のauの回線障害で困っている所は、知って
いましたが、当方にも来ましたね、ついに。
事務所には、母親と娘さん二人が入ってこられ
ました。お話しを聞いていると、どうやら5年
ほど前に県外に住むご長男の結婚相談に来られ
た
ようで、昔のパンフレットと会報誌を持参して
いました。
息子さんは結婚する意志が全くないので諦めた
とのことで、今度は30代前半の娘さんの結婚相
談に来られたのでした。
娘さんは結婚に前向きにようで、マリッジコミ
ュニケーションのサービス内容について一通り
ご案内させてもらいました。
子どもが結婚しないと、なんだか肩の荷が下ろ
せない感じです。と言ってお母さんが言ってま
した。
私も昨年娘が嫁いでくれて本当に安堵したので
その気持ちはよくわかります。
子どもの結婚式は、子育ての卒業式でもあるの
です。一番の親孝行だと思います。
7月10日高松コミュニティーセンターで無料結
婚相談会があります。親御さん、もちろんご本
人もお気軽にお立ち寄りください。
詳細は下記をご覧ください ↓ ↓
https://www.kma-kagawa.com/topics.cgi?mode=single&news_id=31