
移住者の多い面白い町 津田町
2025.06.17
さぬき市にある津田の松原へ行き砂浜でアーシング
をしてきた
その後、日陰にシートを引いてしばし心地よい風と
波音に包まれながら寝そべった なんとも気持ちが
いい
遠くで子供たちの遊びはしゃぐ声が聞こえてきて、
なんか嬉しくなる 幼い頃に親せきのみんなと海水
浴に来た時と少しも変わっていない
また、今、この津田の街が面白くなってきている
貸本屋と宿が一緒になった 海の図書館
20代の夫婦が経営しているごんべやは食堂と
古道具が一緒になったおもしろいお店
など今までにないコンセプトのお店が幾つもある。
しかも経営者は、みんな若き移住者たちばかり
やはり地域を変革するのは
よそ者 若者 馬鹿者らしい
馬鹿者の意は、今までの価値観に縛られない
ということ
写真は20代の夫婦が経営しているごんべやの
地元で取れたしらす丼 うまかった🤩