
Google Geminiに質問してみたら!?
2024.02.17
先日参加したセミナーで教えてもらったAIアプリ
Google Gemini に人生の4つの段階を指す言葉
四住期について質問してみた
以下がそのやり取り
私 インド思想の四住期について教えて下さい。
Geminiからの解答
四住期(しじゅうき)は、古代インドのバラモン教
における人生の4つの段階を指す言葉です。サンス
クリット語では「アーシュラマ」と呼ばれます。
四住期の4つの段階
- 学生期(がくしょうき) 知識と技能を習得する時期
- 家住期(かじゅうき) 結婚、家族を持ち、社会で
- 責任を果たす時期
- 林住期(りんじゅうき)家督を譲り、森に入って修
- 行する時期
- 遊行期(ゆぎょうき) 全ての執着を捨て、悟りを
- 目指す時期
四住期の目的
四住期の目的は人生におけるそれぞれの段階で適切
な義務を果たし、最終的には解脱(モクシャ)を得
ることです。
四住期の現代における意味
現代社会では、四住期のような明確な区分は存在し
ません。しかし、人生におけるそれぞれの段階で、
何をすべきか、どのように生きるかを考えることは
現代人にとっても重要な課題です。
四住期について、何か具体的な質問があれば、お気
軽に聞いてください。
以上の解答が10秒以内に返ってきた 凄すぎ !
その他にも、次に始めようと思っている事業のキャ
ッチコピーを事業内容から作ってほしいとお願いし
たら
元、広告のコンサルをしていた私が、そう来ました
か
というコピーを10秒以内に3つも出してきた
最初の頃は日本版は誤りが多くて稚拙だったようだ
が、どんどん進化してきている これからまだまだ
進化していくだろう
もう知識を覚える今までの教育ではだめなんだなと
肌で感じた 逆に
Google Geminiは あなたは誰ですか? という質
問を私達人間一人一人に突き付けてきている
その問いに対しては私は
家住期を終え、林住期に入った私は本当に自分がや
りたいことを見つけ、遊びながら自己表現できる世
界へと旅に出る と答えたい
AIは使い方によって、人を傷つけることも助けるこ
ともたやすくできる諸刃の剣だなと思った